
鶴見印刷所での「ハーデルの庭」
コーヒー屋としての出店が終わりました。
この状況にも関わらず、しゃべりっぱなし、淹れっぱなしという感じで
お客様に恵まれた1日でした。
ネルで1杯ずつ入れるという形、
そしてすべてをオーダーメイドにしてしまったため、
かなりお時間をいただく形となってしまいました。
次回の鶴見印刷の出店では少しバランスが取れる形にしたいと思います。
【重要な連絡】
お待たせさせすぎて帰られたお客様が一人、いらっしゃいます。
せっかく来てくださったのに申し訳ございません。
こちらから何かコーヒーをお送りしたいので、
お手数ですが、ホームページのメールフォームよりご連絡いただけますでしょうか。
【重要な連絡ここまで】
また、引き続き9月2,3,4日、10,11,12日に「ハーデルの庭」は続きます。
詳しくは鶴見印刷所のホームページを。

鶴身印刷所 – アトリエやお店が集う、大阪京橋の文化複合施設。
アトリエやショップが集う、大阪京橋の文化複合施設。素敵な出会いがあるお店。あたたかくやさしいものづくりが行われているアトリエ、丁寧に作られたご飯が食べられたり、学びの時間がある場所。自分の町にほっとできるところがある。それってとても豊かなことだと思いませんか。鶴身印刷所にはそんなお店や、様々な催しものがあります。
ちなみに
4日16:00-(中国茶喫茶ある日 出店。香り豊かな中国茶を堪能してください)
11日16:00-(comeco LABO 出店。米粉のパニーニやお菓子が美味しい!)
この2日間は音楽家として西洋の古楽器、「ヴィオラ・ダ・ガンバ」を演奏いたします。
よろしければお越しください。
続報は音楽家としてのホームページでも掲載してまいります。

magiweb.net
最新情報youtubeで最近配信とかしてます。magi’s whatever channelMusician / Composer / Barista / sometimes Gamer / Geeky gadgets collecter.
また、次は「みなとくらしマーケット」に出店します。
9/5 10:00-16:00まで、天保山クラシカレッジにて。
この日はもう少しライトでふつうな感じでやります。
詳しくはこちらでも。